おっさん日々これ卓球

社会人から始めた卓球プレイヤーの日々の練習や卓球の試合の結果などを書いていきます!

PVアクセスランキング にほんブログ村

【卓球】ロングサーブの待ち方

ダブルスはだいぶ慣れてきたのですが、逆にシングルスで迷いが出てしまい、何をどうしていいか分からなくなってきていました。

それは何かと言うとロングサーブに対するレシーブです。

相手のサーブが丸分かりならそこまで問題ではないのですが、球足の速い、さらに分かりにくいロングサーブを出された時にレシーブミスを連発してしまい、ほぼ負け試合決定してしまうことがちょくちょくありました。

ロングサーブをどうにかすることができないと、相手は気持ちよくロングサーブで組み立ててきて、そのままやられてしまいます。

ロングサーブは危険だと思わせることができれば、ショートサーブが軸になり、レシーブの選択肢も減って、レシーブは楽になります。

そこで本日練習に行った時に、台から出る球は入れに行くのではなく、決めに行くことにしました。

変に入れに行ってミスする、変に入れに行って打たれるぐらいなら、こっちから攻撃することにします。

そこで今日色々試行錯誤をしていたところ、良い感覚があったので記しておくことにしました。

そもそも私はストレートのラケットを使っており、フォアとバックを打つ時にラケットを握り変えています。

そしてレシーブを待つ時はフォアハンドグリップで待っていて、バックにサーブが来た時は、バックハンドグリップに握り替えてレシーブをしていました。

それだと少し遅れたり、角度が狂うのか、バックのレシーブが思うようにいかないことが多かったので、最初からバックハンドグリップでレシーブを待つことにしました。

そうすると相手のナックルサーブや下回転サーブなどに対して、ものすごく打ちやすく返すことができました。

逆にフォアにロングサーブが来た場合も、フォアは時間があるために、握り変えて攻撃することができました。

まだまだ荒削りなところがありますが、とりあえずは上回転のロングサーブとナックルのロングサーブを中心に練習をしていき、ロングサーブに対するレシーブ力を高めていきたいと思います。